小池ひろのりトップページへ


小池ひろのり 2015.9.29.更新

ホーム政治信条議会活動地域とともにプロフィールリンク更新履歴
【 2014年の履歴 】

東北被災地を現地調査(12/31)
視力障がい者とタンデム!(12/17)
勉強会、施設見学を実施!(11/30)
危険ドラッグ濫用防止!(11/19)
本会議一般質問更新(11/9)
防犯ビデオ設置進む!(10/30)
本会議一般質問(10/27)
県政報告と地域の声!(10/19)
低侵襲がんセンター情報!(10/19)
一般質問予定更新!(9/29)
3年半の主な活動報告!(9/21)
ホームページ更新(9/12)
本会議で一般質問予定!(8/31)
夢は必ず実現する(8/15)
“元町マルシェ”誕生!(7/31)
国際交流にも奮闘!(7/19)
三宮の再開発を要望!(7/9)
地域情報更新(6/26)
地域情報(6/9)
交換留学を推進(5/22)
県議会改革、着実に進む!(5/12)
県政相談、600件超!(4/29)
予算特別委員会副委員長!(4/14)
県立特別支援学校新設へ(3/31)
県立大に防災研究機関を!(3/19)
防災・ドクターヘリ!(2/28)
三宮駅から元気な神戸!(2/23)
2月県議会で質問予定!(1/5)

過去の更新履歴
【 地域とともに 】

がん教育、推進

 昨年9月の県議会本会議で、小池ひろのりは、がん対策の一環として“がん教育”の必要性を訴えました。その結果、本年度新規事業として『がんの教育総合支援』が取り組まれることになりました。がんに対する正しい知識を得て、がん予防対策につなげていきたいものです。

 兵庫県は、先端医療を利用した小児がん対策や、“切らずに治すがん治療(放射線治療)”が随分と進み、設備面でも全国トップレベルです。更に、国も粒子線治療に一部保険適用を検討する等、がん対策が推進されています。がんを恐れず、共生できる時代は近いです。


三宮の再開発を要望!

 JR京都・大阪駅の改築が行われ、次は兵庫県の顔・三宮駅と言われています。大阪駅周辺や阿倍野地区が、駅ビル改築と再開発で元気を取り戻し、賑わいと大変な経済効果を生み出しています。

 小池ひろのりは「元気な神戸を取り戻すことなく、兵庫の発展は無い」という信念のもとで、3月の県議会予算委員会で取り上げ、三宮駅周辺の再開発を、JR・阪急と共に県・市協調で進めていくという回答を得ることができました。

 また5月に久元神戸市長に直接要望を申し入れ、神戸の発展に向け意見交換を行いました。さらに6月には、後援会に市長をお招きし、『どうなる神戸の将来』というテーマで勉強会を開催します。これからも、元気な神戸を兵庫の発展に繋げていきます。皆様からのご意見をお聞かせ下さい。


安全・安心な町づくり情報


<運転免許証更新所が神戸に開設!>

 現状では、神戸市民の運転免許証の更新手続きは、明石試験場まで行かなければなりません。そこで、小池ひろのりが神戸市中央区に更新所の新設を要望してきたところ、中山手通5の日赤病院跡地に兵庫県警本部別館が誕生しました!

 →交通反則通告センターや放置駐車管理センターなど交通部と生活安全部が中山手通5の日赤病院跡地に移転しました。(ビルの6階から13階が交通部と生活安全部。1階から5階は県看護協会が入居)

 そしてこの度、初めて神戸市内での免許証更新センター開設されました。この兵庫県警本部別館6、7階に今月22日に開設され、交通相談、除外標章申請、優良運転者や70歳以上の高齢者の免許更新が出来るようになり、免許証の再交付や記載事項の変更などは誰でも出来るようになりました!

 免許証更新は、日曜日と平日の午前9時〜11時、午後1時〜3時受付
 免許証の再交付や記載事項の変更などは、平日の午前9時〜11時と午後1時〜4時



<駐車違反取締りを法人民間企業に委託!>

 平成17年4月より、業者説明会や駐車監視員の講習などを行います。その後、公示、入札、契約という手順で法人民間企業に委託されることになりました。

 →渋滞時間が半減、神戸の交差点!

 今年6月に駐車違反取り締まりの民間委託が始まってから、神戸市の中心地区における違法駐車が激減し、渋滞時間が大幅に減っています


<スーパー防犯灯が運用開始しました!>

 三宮地区にスーパー防犯灯が複数設置され、3月16日に作動し始めました。
 これにより、犯罪の予防や事件発生時の被害者の救護、被疑者の検挙の向上などが期待されます。

 →ひったくりなどの街頭犯罪が減っているとの報告が寄せられています!

−スーパー防犯灯の概要−

緊急時に通報ボタンを押すと、非常ベルなどが作動し、周囲に緊急事態を知らせ、通報者とカメラやマイク、スピーカーを通じて警察署と通話が可能となり、警察官は現場の状況に合った迅速な対応が取れるようになるシステム。



All copyrights reserved by Koike Hironori