小池ひろのりトップページへ


小池ひろのり 2011.3.31.更新

ホーム政治信条議会活動地域とともにプロフィールリンク更新履歴
【 2010年の履歴 】

総括審査に質問(12/26)
交通事故死亡者、増加(11/30)
「お米を食べよう」県民運動(11/25)
委員会での質問掲載!(11/16)
決算特別委員会で質問!(10/30)
一般質問の回答掲載!(10/19)
神戸マラソン、来年開催!(9/30)
一般質問内容、決定!(9/26)
区内の全小学校で県政報告会!(9/19)
高齢者交通事故死の対策を!(8/29)
スペシャル・オリンピックに向けて(8/19)
ほっとらいん相談、情報(8/8)
地域生活定着支援センターが実現!(7/29)
9月の本会議で、小池ひろのりが登壇!(7/22)

過去の更新履歴
【 議会活動 】

この4年間の主な取り組み

 小池ひろのりは安心・安全な兵庫を目指し、3年前から県立大学環境防災学科創設を要望。環境防災を研究する人材育成と全国の減災対策発信拠点に位置付けることを訴え続け、ついに今年4月より環境防災コースが実現し、新聞にも大きく報道されました。


<小池ひろのりのこの4年間の主な取り組み>

地域の小池として・・・ ・駅舎のバリアフリー化、一部実現!
・水上警察署のポーアイ移転決定!
・中央区山手地区に病院誘致、実現!
・高架下照明器具設置、実現!
・横断歩道を設置し、通学路の安全確保!

福祉の小池として・・・ ・被爆2世の検診体制の創設!
・音声式信号機設置、実現!
・助産師の活用と医療機関連携、実現!
・がん対策中高年層保険対策、実現!
・少子化対策と子育て支援を要望!

教育の小池として・・・ ・県立大学環境防災コースが創設!
・全高校にキャンパスカウンセラー配置!
・小学校4年生まで35人学級実現!
・定時制高校募集停止の延期実現!
・学校現場の活性化を要望!

行動の小池として・・・ ・三宮駅公共交通総合案内制度、創設
・神戸マラソン、2011年に実現!
・自転車道整備を要望、一部実現!
・東アジアから観光客の誘致を要望!
・元気な兵庫、魅せる神戸の施策を要望! など


議会会派政務調査会で要望!


<議会会派政務調査会で要望!>

 8月7・8日に議会会派政務調査会が開かれ、各部局より主要事業の進捗状況と意見開陳が行われました。その中で、特に小池ひろのりは、教育問題とツーリズムで元気な兵庫を取り戻そうと要望しました。


[教育委員会]

 7月に神戸市中央区内すべての小学校を訪問し、校長先生等と行った意見交換をもとに、小人数学級の推進、学級崩壊やADHD等多様な生徒に対応できるフリーの教師の配置等を要望。「国家百年の計、教育にあり」を訴えました。

[企画県民部]

 兵庫県が震災県として、全国に先駆けて県立舞子高校に環境防災学科を新設して7年が経ち、成果を着々と収めています。しかし、残念ながら、その生徒を受け入れる大学が全国どこにもありません。
 どこに地震が起きてもおかしくない日本で、環境防災を学問として取り入れ、兵庫県立大学に環境防災コースの新設し、将来、兵庫県で或いは全国で環境防災で活躍する学生を送り出してほしいと要望。

[産業労働部]

 神戸市がポーアイ2期で先端医療に力を入れ、この度、産学協同で前立線がん等に役立つ画像誘導放射線医療装置の実用化に成功しました。県としても、次世代スーパーコンピューターと連携した県立大学大学院計算科学研究科(H23.4.開講予定)等、産学官連携して先端医療のアジアの拠点を目指してほしい要望。

 小池ひろのりは、これからも地域と県政をつないで参ります!



小池ひろのり、がん対策の充実を要望!


<重要政策提言でも、がん対策の充実を要望!>

 9月10日に知事・当局幹部に対し行われた、2008年度当初予算編成に対する重要政策提言でも、小池ひろのりは「がん対策の充実」を強く要望しました。

 昨年のこの会議では、【がん拠点病院】が兵庫県内にはなかったのを受け、【がん拠点病院】について小池ひろのりは要望し、井戸知事の熱心な国に対する働きかけもあり、今年早速県内に10ヶ所の【がん拠点病院】の認定が実現しました。

 神戸市内では、神大付属病院と神戸市立医療センター中央市民病院が、【がん拠点病院】に認定されましたが、指定されて以来がん登録が再開された他には動きがあまり見られていません。そこで今回、さらに【がん拠点病院】の連携、特に相談支援センターや緩和医療の充実を積極的に進めて頂きたいと小池ひろのりは要望し、知事からも前向きな答弁を得ることが出来ました!


関連ページ:平成19年の予算委員でもがん対策要望!(平成19年3月)
がん拠点病院の実現を知事に申し入れる!(平成18年11月)
がん対策推進を議会などに働きかける!(平成18年9月)
がん対策の充実に向けて先進県に学ぶ!(平成18年4月) など


All copyrights reserved by Koike Hironori