小池ひろのりトップページへ


小池ひろのり 2009.3.19.更新

ホーム政治信条議会活動地域とともにプロフィールリンク更新履歴
【 2008年の履歴 】

県会への要望・決意(12/31)
2008年の感想を更新(12/22)
2008年を振り返って(12/16)
水上警察署をポーアイに移転要望(12/10)
伊丹市で事件の現地調査(11/19)
児童虐待防止推進月間(11/11)
副政調会長に再就任!(10/28)
食の安全を重視して!(10/18)
小池ひろのりの14年間(10/10)
北京オリンピックを通じて!(10/6)
緑税の活用で温暖化対策を!(9/24)
知事・幹部に申し入れ!(9/19)
教育専門家として活躍!(9/9)
「百年樹人」の教え、紹介(8/25)
議会会派政務調査会で要望!(8/15)
小池ひろのりの活躍が放映!(8/5)
HAT神戸に児童館開設(7/21)
代替地を強く要望!(7/9)
中央区内の全小学校を訪問!(6/21)
健康生活常任委員会で要望!(6/10)
産業労働常任委員長に就任!(5/19)
がん拠点病院の充実を!(5/9)
頑なな国土交通省!(4/30)
自転車専用道が全国展開へ!(4/24)
センター街で一時保育!(3/22)
小池ひろのり、国に要望行動!(3/15)
財政危機、好転する為に!(3/10)
県予算に選択と集中を要望!(2/26)
県民交流広場事業、紹介(1/29)
小池ひろのり、県会で要望!(1/23)
新年のご挨拶(1/1)

過去の更新履歴
【 議会活動 】

緊急雇用・経済対策を!


 <緊急雇用・経済対策で臨時県議会開催!>

 1月30日、厳しい経済雇用状況に対応するための臨時県議会が開催されました。緊急雇用就業機会創出基金55、4億円、ふるさと雇用再生基金59、1億円など第3次補正予算を組み、資金需要の対応や雇用の場の確保、公共事業前倒し等の実施が承認されました。
【課題】
・直面する経済危機をどう乗り切るか
・厳しい財政構造改革の道筋、健全化にどう取り組むか
・私達の町・地域・県全体の5年後、10年後の将来をどう描くのか

議会会派政務調査会で要望!


<議会会派政務調査会で要望!>

 8月7・8日に議会会派政務調査会が開かれ、各部局より主要事業の進捗状況と意見開陳が行われました。その中で、特に小池ひろのりは、教育問題とツーリズムで元気な兵庫を取り戻そうと要望しました。


[教育委員会]

 7月に神戸市中央区内すべての小学校を訪問し、校長先生等と行った意見交換をもとに、小人数学級の推進、学級崩壊やADHD等多様な生徒に対応できるフリーの教師の配置等を要望。「国家百年の計、教育にあり」を訴えました。

[企画県民部]

 兵庫県が震災県として、全国に先駆けて県立舞子高校に環境防災学科を新設して7年が経ち、成果を着々と収めています。しかし、残念ながら、その生徒を受け入れる大学が全国どこにもありません。
 どこに地震が起きてもおかしくない日本で、環境防災を学問として取り入れ、兵庫県立大学に環境防災コースの新設し、将来、兵庫県で或いは全国で環境防災で活躍する学生を送り出してほしいと要望。

[産業労働部]

 神戸市がポーアイ2期で先端医療に力を入れ、この度、産学協同で前立線がん等に役立つ画像誘導放射線医療装置の実用化に成功しました。県としても、次世代スーパーコンピューターと連携した県立大学大学院計算科学研究科(H23.4.開講予定)等、産学官連携して先端医療のアジアの拠点を目指してほしい要望。

 小池ひろのりは、これからも地域と県政をつないで参ります!



小池ひろのり、がん対策の充実を要望!


<重要政策提言でも、がん対策の充実を要望!>

 9月10日に知事・当局幹部に対し行われた、2008年度当初予算編成に対する重要政策提言でも、小池ひろのりは「がん対策の充実」を強く要望しました。

 昨年のこの会議では、【がん拠点病院】が兵庫県内にはなかったのを受け、【がん拠点病院】について小池ひろのりは要望し、井戸知事の熱心な国に対する働きかけもあり、今年早速県内に10ヶ所の【がん拠点病院】の認定が実現しました。

 神戸市内では、神大付属病院と神戸市立医療センター中央市民病院が、【がん拠点病院】に認定されましたが、指定されて以来がん登録が再開された他には動きがあまり見られていません。そこで今回、さらに【がん拠点病院】の連携、特に相談支援センターや緩和医療の充実を積極的に進めて頂きたいと小池ひろのりは要望し、知事からも前向きな答弁を得ることが出来ました!


関連ページ:平成19年の予算委員でもがん対策要望!(平成19年3月)
がん拠点病院の実現を知事に申し入れる!(平成18年11月)
がん対策推進を議会などに働きかける!(平成18年9月)
がん対策の充実に向けて先進県に学ぶ!(平成18年4月) など



All copyrights reserved by Koike Hironori