小池ひろのりトップページへ


小池ひろのり 2005.12.4.更新

ホーム政治信条議会活動地域とともにプロフィールリンク更新履歴
【 10・11月の履歴 】

政治信条を更新(11/30)
救急車をモンゴルに寄贈!(11/19)
安全・安心な町づくりのために(11/7)
小池ひろのり、全国育樹祭に参加(10/30)
のじぎく国体に向けて(10/18)
本会議一般質問、前進!(10/5)

過去の更新履歴
【 議会活動 】

小池ひろのりの要望が着実に前進!


<小池ひろのりの要望が着実に前進!>

 9月の県会本会議などで、小池ひろのりが取り上げてきた問題の中で、早速、前向きな回答を当局より得ることが出来ました。

1.六甲アイランドが東灘警察署の管轄へ!
2.訪問型歩行訓練士派遣事業、開始へ!
3.三宮北側の客引き規制!
4.AEDの増設、決定!


【 地域に根ざした警察署を! 】

Q.ポーアイ2期と空港島の完成に伴い、神戸水上警察署の所轄区域の見直しを求めました。神戸水上警察署の所轄となっている六甲アイランドを東灘警察署の所轄に変更することと、ほとんど住民のいない旧保税地区にある水上警察署を交流の場となるポーアイに移行することを訴えました。陸海空からの24時間警備体制にするためにもポーアイへの移転を強く要望しました。

A.六甲アイランドの管轄を東灘警察署へ移すべきという意見を参考に検討を進める。神戸水上警察所をポーアイへ移転することに対しては、中長期的な展望に立って検討の対象としていく(前進度60点)

→六甲アイランドは東灘警察署の管轄へ移行が決定!管轄区域の見直しで、安全安心な町づくりに貢献します。


【 訪問型歩行訓練士の導入促進を要望 】

Q.視覚障害者にとって、盲導犬やガイドヘルパーの利用が困難な場合があり、視覚障害者の歩行を支援する訪問型歩行訓練士派遣事業の導入を強く求めました。この事業は、視覚障害者の社会参加と自立につながり、また経費面でも非常に効果的であり、障害者の声を反映しながら当局に質問しました。

A.民間派遣事業者との棲み分けや訓練対象者の選定方法の課題がありますが、具体的な実施が出来るように検討を進めたい(前進度80点)
(小池ひろのりがおこなった再質問に対し)、調整や具体化について検討しながら進めていく(前進度95点)

→視力障害者のために訪問型歩行訓練士の派遣が来年度予算で実施されることになりました。


【 三宮のキャバクラへの客引き規制を提案! 】

Q.住民や三宮のお店の方から、『客引きの規制をしてほしい』『行く手を阻んだりするので、なんとかしてほしい』等の要望を受け、早速、小池ひろのりは客引きの規制を県警や県当局に働きかけています。東京都では今年の4月から呼び込み行為を禁止する迷惑防止条例を施行し、大阪府では“待ち受け”を本年度内に全面禁止します。兵庫県にも客引きを規制する迷惑防止条例を実現し、これからは産業のみならず、観光業にも力を入れて、世界に誇れる神戸にしてほしいと要望しました。

A.

兵庫県警は、強引な客引き等に対して対策本部を立ち上げて重点的に取り締まる。


【 AEDの導入促進を! 】

Q.県民の安全で安心な生活を送ることができる社会を目指し、運動公園や役所など、多くの県民が集まる場所にはAED(体外式自動除細動器)の導入を要望しました。突然死の死因のほとんどが心臓疾患と言われており、素早い対応が救命や社会復帰の鍵となります。「除細動器」を用いて心臓への電気ショックを迅速に与えることで命が助かります。AEDの導入、普及を求めました。

A.県民運動として取り上げAEDの普及に努める(前進度80点)

→平成16年度は兵庫県内で46ヶが、17年度末には200ヶになる予定。



All copyrights reserved by Koike Hironori